うさぎカミの定期検診に行ってきました。
カミは心臓病なので、2ヶ月に1回くらいのペースで病院へ行っています。
気になることはメモしておいて(緊急じゃないこと)、先生に聞くようにしています。
最近のカミの様子で気になることと言えば、「ウンチが小さく少ないこと」と「口をモグモグすることが多い」ということです。
それほど気にする症状でもないと思っていたのですが……。
【うさぎの定期検診】冬はうっ滞になりやすい
うさぎは冬になると、寒くて胃腸のはたらきが鈍くなります。
だからウンチが小さくて少ないのは、毎年のことなんです。
この時期は、うっ滞になりやすいので注意しましょうね。
ウンチの様子は毎日チェックして、小さくて少なめの日には、お腹を優しくさする様にマッサージをします。
その前に0.5mlくらいのぬるま湯を飲ませるのがオススメ。
水分がないと、マッサージしても効果が半減してしまいます。
カミの場合は、それから1~2時間くらいするとトイレにダッシュします。
【うさぎの定期検診】口をモグモグするのは歯が伸びている?
最近うさぎカミは、口をモグモグしていることが多かったんです。
ボーっとしている時とか、何かを食べているみたいに大きくモグモグするんです。
食べちゃいけない物を食べたと思って、「何食べてんの?」と口の中を見ても何もない。
「変だなぁ」と気になっていたので、何の気なしに先生に聞いたんです。
すると先生は、うさぎカミの口の中を診察しはじめます。
「あー、奥歯が少し伸びてますね」
???・・・マジで?
まさかの回答にア然としてしまいました。
原因はすぐに思いつきました。
「最近、一番刈りのチモシーをあげてなかったー!」
ごめん、カミ。
一番刈りのチモシーは固いので、うさぎの歯が伸びすぎるのを防いでくれるはたらきがあります。
だからまだ歯が丈夫なうさぎなら、たまには一番刈りも与えることをおすすめします。
でも高齢で歯が弱ってくると、一番刈りは固すぎて食べられないこともあるようです。
その場合には2番刈りや3番刈りでもOKだと先生は言っていました。
普通にエサを食べられるなら問題ありませんが、食べられなくなったら連れてきて下さいと先生に言われ、トボトボと家路についたのです。

【うさぎの治療】うさぎカミの歯は切れない?
先生が言うには、うさぎの歯を切るときは「かなりうさぎが嫌がる」そうです。
そりゃ、そうですよね。
あまり暴れるようなら麻酔を打つこともあるようですが、カミの場合は心臓病なので麻酔は絶対にしたくありません。
それに押さえつけて無理やり歯を切るという行為が、心臓病であるカミには危険なんだとか。
やっぱりうさぎの心臓に負担がかかるということですね。
暴れたら、心臓バクバクになっちゃうでしょうから。
そんな事態にならないためにも、うさぎカミには一番刈りのチモシーを食べさせます。

お腹空いたよー。ご飯ちょうだい!
「一番刈りのチモシー食べようね」

甘いものが食べたい。パパイヤちょうだい!
「一番刈りのチモシー食べようね」

………。
それからもう1つ「うさぎの歯を切らない方が良い理由」があります。
それは、噛み合わせが急に変わると、エサを食べなくなってしまうことがあるそうです。
少し伸びている程度なら、一番刈りのチモシーを食べさせて対応しましょう。
【うさぎの定期検診】換毛期のうさぎの毛はふわふわ
先生がうさぎカミの全身をくまなくチェックしてくれます。
そして先生は言いました。
「毛が柔らかくなっているので換毛期ですねぇ」
「そうなんですよ!」
って普通に会話しましたが、毛が柔らかくなると換毛期なんだぁと気づきました。
何となく毛がモリモリしているのはわかってましたが、「毛が柔らかい」という観点は気づきませんでした。
うさぎカミの頭を撫でると、耳の根元あたりに抜けた毛がたまるんです。
そうなると「あ、換毛期だ」と思っていましたが、意外な盲点でした。
あとカミの場合は、自分の毛で鼻がフガフガしてくしゃみをします。
それも1つの換毛期のサイン。
でも本当はカミがくしゃみをする度に、うさぎのスナッフルじゃないかと内心ヒヤヒヤしてますけど。
【健康は大事】うさぎカミは自己管理ができる?
じつはカミ、天才なんです。←親バカ(#^^#)
でも本当に頭の良いうさぎなんです。
ウンチが小さいときは、一番刈りのチモシーを選んで食べます。

おっきいウンチ出すゾー!
そして歯が伸びていることに気づかなかった時も、やけに一番刈りのチモシーを選んで食べていたんです。
それに何か調子が悪いと、必ず訴えかけてきます。
それが何なのか、判断するのは飼い主の役目ですけどね。
普通うさぎは、具合が悪いことを隠します。
でも言い聞かせたんです。長い時間をかけて毎日毎日……。
「具合悪かったら、ちゃんと教えてね。隠さなくていいんだよ」って。
そしたらちゃんと教えてくれるようになりました。
やっぱり天才かも、カミ!

おい!歯が伸びてるのに一番刈りがないゾー! ホリホリ…ホリホリ…
……。
もう少し優しく教えてね、カミさま💦