うさぎが仕返しする?
嘘だろ。作り話だろ。
このタイトルを見て、ほとんどの人がそう思っているのではないだろうか?
俺もうさぎを飼っていなければ、きっとそう思っていただろう。
うさぎの絵はたくさんの場所で使われている。
幼稚園のバスだったり、LINEだっり、服だっり、車だったり。
それらに描かれているうさぎの絵は、みんな可愛いものばかりだ。
だからみんな、うさぎは可愛いくて優しい性格をもった動物だとイメージする。
そんな可愛いうさぎが悪い顔して、仕返しをするなど想像すらできないだろう。
だけど、うさぎは仕返しをする動物なのだ。
倍返しで。
しかも悪意を持って。
誤解されたら嫌なのでこれだけは言わせてくれ。
俺はうさぎの評判を悪くしようと思って書いている訳ではない!
モテない俺がモテるうさぎに嫉妬して悪口を書いている訳でもない!
これは真実だ。これだけは理解して欲しい。
では、どんな事をされたらうさぎは怒るのか?これから説明していこう。
うちのうさぎカミはこれをしたら怒る
1.抱っこ。抱きしめる
うさぎは捕食される動物なので基本、抱っこされる事を嫌がる。抱っこはストレスがかかるのであまりしないほうがいい。(うさぎから寄ってくる場合は別だが。)
この事はよく理解している。
だけど可愛いカミを見ていると、無性に抱きしめたくなる。(たびたび(笑))それをカミは嫌がるのだ。そして次第に怒り始めるのだ。
2.えさを与える時間が遅れる
えさの時間にはすごく気を遣っているのだが、休みの日は起きるのが辛くて30分ぐらい遅れる時がある。この30分をカミは許さないのだ。そして怒るのだ。

カミの仕返し
カミは怒ったら仕返しを実行するのだが、どんな仕返しをするか説明しよう。
1.部屋で暴れる
カミは怒るとまず最初に餌箱を投げつける。くわえて投げ捨てては拾い、またくわえて投げ捨てては拾いを繰り返し何回もするのだ。
そして部屋中のいたるところでホリホリする。その姿を見ると、俺の頭の中では尾崎豊の【十五の夜】のメロディーが流れ出す。
🎵
自分の存在が何なのかさえ 解らず震えている
15の夜
盗んだバイクで走り出す 行き先も解らぬまま
暗い夜の帳の中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだ この夜に
自由になれた気がした
15の夜
🎵🎵
尾崎豊 15の夜 歌詞つき
思春期の子供が家で暴れているかのように・・・
2.顔の上に乗る
それでも怒りが収まらなければ、俺が寝ている時に顔の上に乗る。そして居座る。
カミはこれを嫌がらせのつもりでやっているけど、俺はこれが快適だ。足のふわふわとした毛が顔に当たり気持ちいいのだ。ずっとやっていて欲しいと思うぐらいだ。
3.うんちをばら撒く
それでも、それでも怒りが収まらなければカミはうんちをばら撒く。狙いを定めて。
これがカミのすごいところだ!自分のうんちが武器になると理解しているのだ。
これが悪意を持ったカミの最大の仕返しだ。倍返しだ!
まずは俺の周りにうんちをばら撒く。そして様子を伺う。
俺が反省していないと感じると枕の周りにうんちをする。
これもまたカミのすごいところだ!顔の近くにうんちをすると、俺がすごく嫌がることを理解しているのだ。
こうしてカミは俺に仕返しをするのです。
最後に
うさぎは可愛い顔をしているけど、怒らせると恐いのです。
だからうさぎの嫌がる事はやめましょう!
部屋中がうんちだらけになりますよ!( ´艸`)
飼い主の自惚れ
カミは怒ると必ず仕返しをする。
その行為は、決していい行為ではない。
だけどよく考えてみれば、カミは俺に対してすごく怒っているから仕返しをしている。
すごく怒っているという事は、俺に興味があるという事。
ということは・・・・。仕返しするという行為は俺にすごく好意があるからやるのだ!!
あ・は・は・は